当ブログについて

 

ブログタイトル

 

 

 

「コーチングはコミュニケーション基本という話」

~裏と表とNLP~

 

 

 

このブログの立ち位置について

 

このブログは、「NLP」「コーチング」「コミュニケーション」をテーマに扱います。

 

 

NLPの定義

 

NLPとは、
N(Neuro)神経
L(Linguistic)言語
P(Programming)プログラミング
の頭文字をとった、「五感」と「コミュニケーション」を使い、
人間の脳のプログラミングに変化を与えて、
行動変容を促す、方法論のことを言います。

1970年代にリチャード・バンドラーとジョン・グリンダーによって創始されたNLPは、
3人のセラピスト、フリッツ・パールズ、バージニア・サティア、ミルトン・エリクソンの
卓説したスキルを観察し、体系化したものになります。

 

 

NLPが得意なこと

 

NLPは、他人や自分自身との信頼関係を築くことをベースに、
手放したい信念や、忘れたい過去の出来事、ネガティブな感情、自分の弱点など、
一見役に立たないものを、
「五感」や「コミュニケーション」を使って、自分にしかない強みや、武器だと捉え、
未来へつなげていける「リソース」に変化させることに長けています。

 

 

「コミュニケーション」とは

 

一言にコミュニケーションと言っても、色々な捉え方があるため、
このブログで扱う「コミュニケーション」の定義を絞っておこうと思います。

 

・人の話を、正確に聴くこと

・良質な質問をすること

・会話をすることで、お互いのエネルギーが増幅すること

 

この3つをこのブログにおけるコミュニケーションの醍醐味として定義します。
この3つのテーマを手に入れられるようになることを、このブログの目的の1つとします。

 

 

「変化」を肯定的に捉えるか、否定的に捉えるかについて

 

変化について、肯定的に変化を求める人もいれば、否定的に現状の維持を望む人もいます。
このブログでは、どちらの人も正しいと考えています。

人の心は、複雑で、色々な側面が同時に共存しています。
私は、この事柄を、「裏と表」という表現をすることが多いです。

 

変化とは、「自分が変化したい」と望んだときの変化を指します。
それは、「現状維持したいけど、維持できない」人が、「現状維持できるようになるための変化」も含んでいます。

「自分の変化」とは、決して「どこか遠い場所へ行く」変化だけではありません。
自分が納得する形の変化を一緒に見つけていくことが、NLPの最も得意とするところであり、醍醐味でもあります。

わずかな変化でも、この先の何十年を考えたら、それは大きな変化の布石になります。
そんな自分だけの変化を実感し、最高に楽しいものにすることが、このブログのもう1つの目的です。

 

 

コーチングとは?

 

コーチングとは、「Coach」(馬車)を由来として、
人を目的地まで導く行為を言います。

コーチングを行う人のことを「コーチ」といい、
コーチングを受ける人のことを「クライアント」と言います。

コーチは、クライアントさんが望む未来を、クライアントさん自身の力でたどり着けるように、
様々な言語モデルを用いて、クライアントさんの行動変容を促します。

「コーチ」と「クライアント」は対等な立場であり、
「部活のコーチ」と「生徒」のような上下関係は、ここにはありません。

常にクライアントさんの中にある答えを、クライアントさん自身で気づき、望む未来へ自然と行けるように、
時にコーチは、見守るように、そこに居続ける存在でもあります。

 

 

このブログを読むことをおススメする人

人とのコミュニケーションをもっと楽しくて、ワクワクするものにしたい。
・コミュニケーションを通じて、自分や他人の変化についてもっと深く考えたい。
・自分の成長を感じたいけど、それに伴う労力との関係性を考えて動きたい。
・自分の過去も未来も輝いていると信じているし、それをもっと実感したい。

 

このブログを通じて、1人でも多くの人に
「良質なコミュニケーションから生まれる、人との繋がりと渦巻くエネルギー」を感じて、
その楽しさを手に入れてほしい

そう考えています。

 

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。